パソコン教室の選び方
当教室の周辺にもいくつかのパソコン教室が存在します。最近ではコロナ禍のこの時期にパソコンを学ぼうという方が増える傾向にありますが、大切なのが『どの教室を選ぶか?』ということです。このきっかけとなる第一歩で失敗すると途中で挫折する、断念するという残念な結果となってしまいます。パソコンに対して苦手意識のある方にとっては致命的なものになりかねません。では、どのような基準・指標で選べばいいのでしょう?いくつかのポイントを挙げますのでご参考になれば幸いです。
基本的な操作が知りたいのか?特定のアプリ(ExcelやWord)をマスターしたいのか?人によってはそれぞれ目的は違うはずです。ご自身が目的とするコース、目的とする講座はその教室にあるかどうか?を確認します。中には「覚える事を禁止する!」という馬鹿げたキャッチフレーズを出している教室もあります。ボランティアで無料の教室ならばいいのですが、高いお月謝を出して通うのですから確実に身につく教室を選びましょう。また、テキスト以外の事を持ち込んだ時に答えて頂けるか?というのも選択の基準になります。
これはパソコン教室に限ったことではありません。どんな企業、業種業態にも共通することで、長年継続して営業出来ているということは、世間から評価されているという証拠です。
公式ホームページおよび折込チラシは、パソコン教室を運営している上で、業者に委託することはまずありません。フランチャイズ等の教室で本部が一括して作成している教室は問題外として、教室の責任者あるいはスタッフが作成しているのが殆どだと思います。その出来映えがあまりに酷いのにもかかわらず、堂々とホームページ講座があったり、ホームページ作成、チラシ作成を請負っている教室を目にします。必ず、公式ホームページ、折込チラシを他社と比較してその教室の実力(講師の実力)を判断して下さい。ホームぺージをチェックすることでその教室のセンス、折込チラシでWordのテクニックが解ります。
必ず見学をして、その教室の雰囲気を体感して下さい。また体験レッスンをするとスタッフの人柄、教え方、経験がわかります。じっくり検討して教室をお決め下さい。最低でも2社は比較検討するようにして下さい。この教室を決める行動であなたが今後パソコンとどう付き合って行くかが決まるのです。一番大切な行動といっても過言ではありません。
パソコン教室は、生徒様(会員様)よりお月謝を頂いて経営が成り立っています。注意すべきは『パソコン操作を教える』以外のサービスです。例えば多いのが中古パソコンを販売、新規パソコンを販売。パソコンのメンテナンス。果たして生徒様の事を第一に考え、親身になって考えた上で販売しているのでしょうか?残念なのが他社から乗り換えてきた方が中古、新品にかかわらずスペックの酷いパソコン、生徒様が望む機能がないプリンタ-を持って来られる方が多い事です。パソコン購入、周辺機器の購入は十分に検討して購入すべきです。『パソコンを買わされた』と思う方は、その教室選びは失敗だったという事です。またメンテナンス料金も十分に他社と比較しましょう。
こんなパソコン教室にはご用心!
以下は、同じエリアにある他社から当教室に乗り換えられた生徒様の実際のお声です。メールやSMSで詐欺が横行していますが、以下の様な行為も同様と考えます。同業者であるため真面目に取り組んでいる教室も同じ目で見られてしまいます。もし以下の一つでも通われている教室が該当するのであれば、損をしないためにも他の教室に乗り換えるべきだと考えます。きっとご自身に合った、真面目に取り組んでいる教室があります。
●CD・DVDにレーベル印刷をしたいと相談後に、教室で購入したが、プリンターにその機能がなかった 60代女性(プリンターの機能を確認せず販売)
●入会後すぐにパソコンを購入させられた 20代女性 60代女性(DELLパソコンを売りつけられた)
●スペックの低い中古パソコンを買わされフリーズばかりする 50代女性
●「筆ぐるめ」の住所録をバックアップしてもらったが、他のPCで復元できない 60代女性(バックアップの方法が間違えている)
●ゲームアプリの事を相談したが全く解決しなかった 20代女性(ダウンロード圧縮解凍を理解していない)
●インストラクターが業者と話ばかりして質問出来なかった 50代男性
●セクハラを受けた 20代女性 60代女性